2025年秋期講座を公開しました

地域の地理と歴史を感じるダム巡りツーリング

講座名
地域の地理と歴史を感じるダム巡りツーリング
講座サブタイトル
ダムの魅力とその楽しみ方
講座概要
ダムには、その目的、その土地の地形や地質によって特徴があり、同じものはありません。建設には長い時間がかかり、ダムができる前からの地域の歴史や人々の営みを刻んで、「物語」を作り出しています。日常生活ではあまり接することのないダムにバイクツーリングで行ったことをきっかけに、いろいろな学びと発見がありました。巨大な人工建造物とその周りにある雄大な自然が作り出すダムの独特の魅力についてお話しします。
講座日時
2026-03-04 19:00:00

この講座は「ベーシック講座」です。

各講座の定員は15名(テーブル席10名、補助席5名)です。講座の内容によっては定員を増減する場合もありますが、早めにお申し込みください。

講師

竹内 克志
講師概要
2019年前にバイクを買って、ツーリングに行きつつ、各地の良い景色の写真を撮ることを楽しんでいます。バイクを買う前に観た「マツコの知らない世界」で神戸のダムが紹介されたことを覚えており、バイクでそのダムに行ってみたことをきっかけに「ダムをゴールにするツーリング」が始まりました。
  • URLをコピーしました!
目次