2025年春季講座を公開しました

国宝「曜変天目」を見に行こう

講座名
国宝「曜変天目」を見に行こう
講座サブタイトル
藤田館長と一緒に国宝を鑑賞しませんか?
講座概要
藤田美術館所蔵の国宝「曜変天目」を、藤田館長の特別解説付きで鑑賞できる貴重な機会を設けました。国内にわずか数碗しか現存しない奇跡の茶碗の美を、歴史や逸話を交えた解説とともに堪能いただけます。この特別講座をお見逃しなく!

講座参加費:3,000円(入館料込み)
講座時間:10:00~11:00(お茶会に参加されない方は、11:00以降も自由に館内を鑑賞頂けます)
※通常会員、スポット会員とも講座参加費が必要です

講座終了後、同美術館の「時雨亭」にて、お抹茶とお菓子で一服できるお茶会に参加することができます。別途参加料(1,000円)が必要です。参加を希望される方は、申し込み時に備考欄に「お茶会参加希望」と記入ください。(イベント詳細:https://fujita-museum.or.jp/news/2025/05/26/9802/

お茶会参加費:1,000円(希望者のみ)
お茶会時間:11:00~12:00
講座日時
2025-09-23 10:00:00
参加費用(スポット会員の方)
3,000円

この講座は「スペシャル講座」です。

各講座の定員は15名(テーブル席10名、補助席5名)です。講座の内容によっては定員を増減する場合もありますが、早めにお申し込みください。

講師

藤田 清
講師概要
1978年、藤田傳三郎から数えて5代目にあたる藤田家五男として神戸に生まれる。大学卒業後、2002年に藤田美術館へ。2013年に館長就任。2022年に藤田美術館のリニューアルを手掛ける。美術館ではたらくことをきっかけに、歴史や文化、美術品を学び、その面白さを伝えるため、美術館や展覧会、茶会、プロダクトの企画などを行っている。
  • URLをコピーしました!
目次